開催日
2025年8月10日(日)~9月18日(木)※40日間
種目・参加費
種目 | 参加費 |
---|---|
累積走行距離 | 500円(税込) |
定員
上限なし
- 申込状況により定員を設定する場合があります。
参加資格
2025年8月10日(日)に満12歳以上の男女。
- 小学生を除く
- 大会連動型トレーニングアプリ「TATTA(タッタ)」をダウンロード(無料)し、累積走行距離の計測に使用できる方
参加記念品
有料オプションとしてe-moshicomから別途購入できます。
- エントリー時の購入不可
- 着払いとなります
表彰
なし
記録証
PDF完走証
エントリー
2025年3月19日(水)~7月31日(木)
参加方法・流れ
- Step1エントリー(3月19日(水)~7月31日(木))
-
- エントリーはこちら
-
- エントリーには、RUNNETの会員登録(無料)が必要です。
- すでにRUNNETの会員の方は登録不要です。住所など登録情報に変更がないか「会員情報変更」でご確認ください。
- エントリー手数料:4,000円まで240円、4,001円以上6%(税込)
- Step2大会期間(2025年8月10日(日)~9月18日(木))
-
大会連動型トレーニングアプリ『TATTA(タッタ)』を利用してください。
※TATTAアプリの推奨環境
「TATTA」アプリをご利用いただくにあたり、スマートフォンの推奨環境は以下のとおりです。
- iOSアプリ
- OSバージョン16.0以上
- Androidアプリ
- OSバージョン10.0以上
RUNNETのID・パスワード連携を行ってください。
TATTAアプリ内「イベント」をタップし、「いわて盛岡シティマラソン2025オンライン」が表示されているか確認してください。表示されていれば準備OK!(エントリー手続後、即日反映されます)
GARMIN、EPSONのGPSウォッチの連携方法はこちらをご確認ください→https://tatta.runnet.jp/about/
(TATTAを使って走ったことがない方は)本番走前に、TATTAを起動して試走を行ってください。
期間内にスマホで「TATTA」を起動して走るか、GPSウォッチと連携させて走ると、走行距離がカウントされます。
期間内にTATTAを起動し、「スタート」をタップして走ります。走行後、「ストップ」「終了」をタップし、最後に「保存」をタップしてください。アプリを起動し走行、または、GARMIN、EPSONのGPSウォッチとアプリを連携させ走行することで自動集計されていきます。
- 開催前日の8月9日(土)から当日の8月10日(日)、最終日9月18日(木)から翌日9月19日(金)と、イベント開催期間をまたいで走ったデータは記録として登録されません。
- 走る時間、場所はどこでもかまいません。
- アクティビティは「Running」または「Trail running」しかカウントしないので設定をご確認ください。
- 走られたルートを他人に閲覧されたくない場合は下記設定を行ってください。
設定→ アクティビティの地図を非公開(グレー)に設定。
なお、非公開に設定している場合でも自分自身の記録を閲覧する際には通常通りルートが見えますが、他のユーザーからは閲覧できない状態になっています。
- Step3終了後
-
参加者全員(期間中に走行データがある方)にWEB完走証を発行いたします。
※開催終了してから約1週間後にPDFデータを参加者にメールで発行いたします。※デザインは2024大会のものとなります。